ゲッケイジュ(月桂樹)
【ゲッケイジュ(月桂樹)】
- 花言葉・・・「勝利」「名誉」
樹種 | ゲッケイジュ株立ち2.5m |
---|---|
施工例(参考価格) | 50,000円 |
用途・役割・特長 | 香りの木(茎や葉) |
お届けするゲッケイジュについて
- 高さ:約1.5m~3.0m
- 幅:約1.0m~1.5m
- 株立:1本~3本
- 価格帯:10,000円~100,000円
お気軽にお楽しみいただける植木からお庭の顔となるこだわりの主木までご用意できます。
- 刈り込んできれいな形に仕立てることができるので、庭木や垣根として人気があります。葉っぱはカレー・シチュー用の煮込み料理にも利用されています。
- 植え込みのご相談に応じておりますので、ご購入後に安心して植え込んでいただけます。
ゲッケイジュの育て方
ハーブとして料理に使われます。また、オリンピックの勝者に贈られる月桂冠の材料としても使われます。
お手入れガイド
■剪定は4月~10月頃
剪定は暖かい時期、4月~10月頃に行うのがよいでしょう。自然樹形も整いますが、強く剪定しても大丈夫です。刈り込みにも耐えますので年に2回から3回刈り込んでも大丈夫です。スペースを考えて長円形、円筒形や半円形などに仕立てられます。
■日光不足に注意 !
伸びた新枝の「葉」が夏になって弱り、散ってしまうことがありますが、これは日光不で湿気が多すぎることが原因と思われます。「花つき」をよくさせるためにも、日当たりのよいところに植えましょう。
★スタッフから一言
害虫に注意!葉に香りがあるので、虫がつきやすいです。見つけ次第駆除しましょう。
